つまづきブログ

そのときどきのメモを残しています。

Linux Let'note S9のホイールパッド有効化をしました

ホイールパッドというのは ↓ コレ ですね。

f:id:ng-r:20170818183617p:plain

フチのメタル部分に触れながらクルクル擦ってあげると

ページをスクロールすることが出来て非常に便利です。

 

が、ubuntuを入れるだけでは使えません。

ホイールパッド使いますよーと設定に書き加える必要があります。

 

ですので、こちらのブログ様を参考に作業を行いました。

addnote.hatenablog.com

 

既に一度、Linux mintで有効化したことありまして、楽勝楽勝とテキトーに

取り掛かったところ、初っ端から「sudo vim ~~~」と入れても上手くいきません。

ubuntuに初期で入っているのは「vi」のようで、「vim」というのは進化版みたいなもんらしいです。追加で入れてやらないといけないようです。

 

しかし「vi」だか「vim」だかよくわからんけどまぁいいやと

vim」のとこ「vi」にすりゃいいんじゃないかな?とviで開き

おぼつかないコマンド操作をして内容を書き換え再起動した結果

「/dev/sda1:clean,~~/~~~ files,~~/~~~ blocks」と表示され起動しなくなりました。

 (~~部はその都度数値が違う)

 

そういえば内容書き換える時に打ち間違えて「:q!(保存せず終了)」してまた開いて編集を何回か繰り返した時、英語でよくわからない警告みたいなのでてたなぁ。

 

とりあえず「/dev/sda1:clean」辺りでググりましたところ

「インストールが上手くいっていないのでは?」

intelGPUが影響を」とか出てきてよくわかりませんでした。

 

なので

Ctrl + Alt + F1(~F6のどれか)を押して 仮想コンソール なるものを使い

先ほど書き換えてしまった箇所を消し、上書き保存、再起動してみました。

無事起動してくれました。しかしひとまず振り出しに戻りました。

 

 今度は反省して参考ブログ様の方で使われている「vim」を入れて再度挑戦。

f:id:ng-r:20170818221430p:plain

viだと全部英語だった警告文がvimだと結構日本語になってくれました。

・・・「E325:注意」でググりました。

 

こちらのブログ様より

でぃおさんの背伸びしてみる|E325: ATTENTION というエラー

スワップファイル(.swp)てのが壊れちゃってるから消したらいいよってことのよう。

なんかポチポチしてたら削除できました。

 

そして中を開いて

f:id:ng-r:20170818215804p:plain

ファイルの一番下に8行に

 

 Section "InputClass"

  Identifier "touchpad catchall"

  Driver "synaptics"

  MatchIsTouchpad "on"

  MatchDevicePath "/dev/input/event*"

  Option "CircularScrolling" "1"

  Option "CircularScrollTrigger" "0"

 EndSection

 
とだけ記述し、上書き保存。再起動。

今度は無事に起動して、ホイールパッドも使えるようになりました。

 

Linux mint の場合はその後コントロールパネルでいじくる必要があるようですが

ubuntuは設定ファイルに書き加えて再起動するだけでOKでした。

 

これでやっとlet'snote使ってるぜ感が出てきました。めでたしめでたし。