つまづきブログ

そのときどきのメモを残しています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

Geany 1.29 よくわからない VTE

プログラミングの勉強の際に RaspberryPiに最初から入っているソフト『Geany』を使っているます。 ビルドコマンドというのを設定してやると ボタンを押すだけでコンパイルや実行をしてくれる便利な機能があります。 いままでの環境では問題なく使えていたの…

Raspberry pi 3 を買ってみて(Lチカ)

組み込みプログラミングの勉強にと 秋月電子通商さんにて「RaspberryPi3 B element14版」と 『RaspberryPiで学ぶ電子工作』とパーツセットを買ってみました。 2017年11月28日現在では、OSインストール時に日本語環境の選択をすれば 特に不便なく使えるようで…

LogicoolのM570のチャタリングを直す

ズボラ者の味方といえば、トラックボールですね。 私もロジクールのトラックボールを愛用しています。 しかしコイツにチャタリング(1クリックのつもりが高速で数回分クリックされてしまう現象)が起きるようになってしまったので大変不便するようになりまし…

gcc MinGW 日本語 文字化け Geany c言語

キーボードピアノ(Beep音)/C言語サンプル ソースプログラム/佐伯英子技術士事務所(情報工学) 上記サイト様のサンプルをwindows7、MinGW環境にて Geany1.29にプログラムをコピペしてビルド実行したところ 日本語部分が文字化けしてしましました。 考え…

Linux Let'note S9のホイールパッド有効化をしました

ホイールパッドというのは ↓ コレ ですね。 フチのメタル部分に触れながらクルクル擦ってあげると ページをスクロールすることが出来て非常に便利です。 が、ubuntuを入れるだけでは使えません。 ホイールパッド使いますよーと設定に書き加える必要がありま…

秋葉原で買った中古Let'snote S9をSSD化してubuntu16.04LTSをインストールしました

数ヶ月ほど前に平日の秋葉原でLet'snote S9(型番:CF-S9JWELJS)OS無しを1万円で購入してあったのですが、せっかく時間がありますのでSSD化してubuntuをいれてみることにしました。 この CF-S9JWELJS はネットの情報からすると ノートパソコン CF-S9JYEPDR …